語学・異文化

日本の大学のネームバリューは高い?

研究がなかなか良い感じなので、勢いに乗ってあんまり内容のまとまってないブログを書いてみる。先日、彼女(タイ人)・友人(中国人)・後輩(日本人)と自分の4人で焼肉を食べに行って、そこで出た各国の大学に関するちょっとした話である。 自分は日本の…

ICIP2010

9/26〜9/30まで香港で開催されたICIP2010に参加してきました。論文のほうは Reject されたので単なる参加にはなってしまいましたが、得るモノの多い会議でした。論文でしか拝見したことのないトップレベルの研究者に会えるというのはいいですね。 今回最も興…

ACC2010

今週ガッツリと、アメリカ・フロリダ州オーランドで開催された会議に行ってました。何気に初アメリカでした。時差が13時間と、いわゆる地球の反対側で、対策していたはずの時差ボケにも少々悩まされつつの一週間でした。orz 今まで英語でネイティブと話し…

DUOとAIOの比較

先日、『ALL IN ONE』(以降AIO)の一周目を終わらせることができました。いやーキツカッタ。ホントによくやったと思う。As the saying goes, “継続は苦行なり”(ぇ?)。『DUO3.0』(以降DUO)のときも苦しかったけど、正直それよりへヴィーでした。今日は参考…

TOEIC(公式問題集)をやった

DUOを3週やって8割程度は把握したので、模擬テストで実力チェックしてみました。以下スコアレンジ。 Listening 350〜400 Reading 385〜430 Total 735〜830 線形補間でムリヤリ出したスコアが↓。 L:388 + R:396 = Total:784 確か昨年の12月?が660程度だっ…

地震を知らない外国人

さきほど関東の方で地震があったようでtwitterが盛り上がってた。それ見ててある話を思い出したので書いてみる。 以前学校で地震(震度2か3くらい)があった。揺れを感じたあとすぐに隣の中国人二人に「今地震があったよね〜」と聞いた。そしたら二人が急…

「What is the X?」の罠

うちの研究室では大多数が留学生であるため、ゼミは基本的に英語で行われます。もう随分前の事ですが、ある発表者(中国人)がある手法(Xとしましょう)についてプレゼンしました。しかしこれがサッパリ理解不能(正直に言えば説明がマズすぎました)。これ…

英語論文の書き方

自分なりのメモです。周囲の英語巧者からもらったアドバイスの中で、自分の中で折り合いの付いた?、当確なルール的なのをまとめてみました。分野によっても文化の違いはありますし(当方、工学系)、アメリカとイギリスでも考え方が異なるようですので、参…

オブジェクト指向言語で理解する可算名詞

最近、英語をプログラミング言語の一種と捉えてみたらどうなるだろう・・・とか暇つぶしがてら考えてたのですが、先日それについて高専の後輩に話してみたら凄く反応が良かったので、今回ブログに書いてみました。 タイトルはその名も『オブジェクト指向で理…

“would”の発音

彼女(外国人)の「日本人は“would”の発音が変な人が多い」との発言から、小一時間ほど“would”の発音レッスン。いや〜いとありがたしでございます(謝)。 一番最初に言われたのが、「wosugiちゃん(をはじめ多くの日本人)は ウッド の ウ がノドボトケから…

英和辞典は稀に誤解を生む

あ、別に「真の英語のためには英英辞典だろぎゃ!貧民めがっ!」って言いたいわけじゃないです。オレは英和辞典大好きですし。ただ、日本語を経由する媒体であるために稀に誤解を生んでしまうことがあります。そのあたり最近気づいたので語ってみます。

オレの英会話を助けてくれた能動と受動

今日は友人と(一方的に)英会話について談義をしまして、オレの英会話時の思考方法に感心してくれましたので、それについて書いてみました。実は以前ブログに書いたことなので、ここに修正を施して再掲します。かなり初歩中の初歩のことなので、英会話が得…

留学生の就職活動

うちの学校は7割が留学生で、友人も外国人ばかりというかなり特殊な環境です。その留学生のほとんどは日本での就職を希望することが多くて、M1の3月くらいから本格的に就活に励んでます。留学生の就職は日本人学生に比べて難しいようで、そこそこ優秀な留…

上海 vs 大連

今日は急きょ、友達が女の子にドタキャンされたことから、なぜか上海の女の子2人(+悪友・男友達2人)と飲み会になりました。見た目があまりに日本のギャルっぽい感じで驚きました。いや、うちの学校にいる中国人女性はそんなにオシャレじゃない人が多く…

上海人というカテゴリ

中国という国は凄まじく広い。ある留学生いわく「中国の方言というのは、発音がまるで別言語で全く通じないし分からない」らしい。だから日本人が全国どこでも、特別クセのある年寄りでない限り、十分に会話できるというのは凄い!ようだ。そして言語だけで…

when in Japan, do as the Japanese does

うちの大学院は7割くらい外国人、そしてその多くが中国人(全体の半分以上)という少し特殊な環境だ。研究室も自分が入る前は日本人0で、昨年やっと数名ほど増えたという感じ。オレが普段いる部屋に限っては日本人はオレしかいないし。 こういう環境にいる…

DUOが1/5ほど進んだ

だいたい100強くらいですね。ここにきて猛烈に忘れそうになってきたので、急遽リピートモードに入ることにしました。学校でもずっとCD聴きっぱで集中トレーニング。まだまだ意味の理解速度がリスニングに追いつかない。ちょっとずつ遅れていく感じ。そしてい…

漢字のお勉強

「suffix tree 長所」で検索したら、こんなページを見つけた。 http://www.hellodamage.com/kanjidicks/d3.htm 漢字の勉強してページにまとめてるっぽい。漢字一字毎の意味を英語でコメントしてる。素晴らしい。しかし「唐 - China」で少し違和感なのと、「…

Cygwinの発音

日本では“シグウィン”と発音するのが一般的だと思ってるけど、海外ではどうなんだろう?。昨日のエントリ書いてて、ふと次のことを思い出しました。 2ヶ月くらい前の話だけど、隣の席のJ(中国人)が「オレは“サイグウィン”でコンパイルしてるぜ」って言っ…

英語の勉強を開始

今後のマイルストーンのために、ここに英語勉強開始のメモをしておきます。とりあえず最初のタスクは↓の二冊を完全掌握すること。目標期間は6ヶ月間。DUO 3.0作者: 鈴木陽一出版社/メーカー: アイシーピー発売日: 2000/03メディア: 単行本購入: 197人 クリ…